ベンチャー企業の働き方は普通の企業とは違う!?

ベンチャー企業とそうでない企業ってどう違うのか。就活生が気になる働き方の違いみたいな事がきになったので調べてみました!

 

ベンチャー企業ってそもそも普通の企業とどう違うの?

 

ベンチャー企業というと、まだまだ新しくて不安定だけどドカンと成功する可能性を持った企業。みたいなイメージがあるかと思います。

 

Googleで調べてみました。

 

ベンチャー企業とは、革新的なアイデア・技術等をもとに、新しい形態のサービスやビジネス(ベンチャービジネス)を展開する中・小規模の企業のことです。 新興企業と同義で用いられることもあり、主に成長過程にある企業を指します。 

 とありました。

 

つまり大手企業で上場しているような会社でも新しい技術やテクノロジーをもとにサービスを展開する企業はベンチャー企業ということなんですね。

 

GoogleFacebook楽天サイバーエージェントベンチャーということになりますね。(これは意外でした)

 

次にベンチャーとスタートアップは何?みたいな疑問がでてきたので、Google先生に聞いて見ました。

日本のビジネスの場では「立ち上げ」や「起業」などの意味で使われています。 ビジネスの場で使うスタートアップという言葉はアメリカのシリコンバレーからきたものです。 日本ではスタートアップを「比較的新しいビジネスで急成長し、市場開拓フェーズにある企業や事業」として使われています。 

 スタートアップもベンチャーも似ているけど、スタートアップはアメリカから来ていて、急成長するような企業で言い方の違いなのかなとも思いましたが色々調べていくとスタートアップは、インターネットを使ったベンチャーを指すみたいです。

 

 

ベンチャーと一般企業での働き方の違いってあるのかな?

以前、ブログで紹介した中山善貴さんは高卒で企業に就職してからベンチャーを立ち上げていました。働き方の違いってあるのかなと思って、以前インタビューをした時に聞いたのですが、このように言っていました。

 

<中山善貴さん>

企業は安定しているので、なるべく危険をおかさないように安全、安定的に経営していくのに対して、ベンチャーは成長を求めるので社員もサービスもものすごいスピードで日に日に変わっていきます。

 

どっちがいい。悪いって無いと思うんですけど、ベンチャー企業のほうが仕事が好きな人が多いなって思うんです。特に僕らのようなベンチャーは、自分たちで稼がない食べる為のお金すらなくなっていきます。

 

生活のライフラインが自分の仕事によって影響してくるので、死に物狂いで働きます。僕らスタートアップのメンバーは1日中仕事のことを考えています。そういう意味でいうとブラック企業と言われそうですね。(笑)

 

寝る間も惜しんで自分達が面白いと思った事を夢中でするって楽しいじゃないですか。学生時代は部活や恋愛だったのかもしれませんが、今はそれが仕事になったってことですね。一生懸命なにかに真剣になれるって最高に幸せだと思うんです。

 

ぶっちゃけ、企業に就職した時は、人生をかけて情熱を注げる仕事ではなかったので僕はベンチャーが好きです。

 

___ここまで___

 

ベンチャーは仕事が好きでずっとやっちゃうような変態さんが集まっていて、企業には仕事以外の趣味をみつけたりして、それを楽しむみたいな価値観の違いがあるってことですね。

 

面白かったです。

それぞれ良さがあると思うんですけど、僕は明日の米が食べれなくなるのはちょっと怖いです。笑でもベンチャー楽しそうだなっと思っているので、大学卒業までには答えをだしていきたいと思います。